焼鳥 お持帰り
HOME > 店舗案内・暖簾分け制度ページ

店舗情報について


運営企業 株式会社 A (エース)
店舗名 やきとり鳥笑(とりしょう)
出身地 兵庫県姫路市
出身大学 愛知県名古屋・中京大学卒業
営業時間 朝8時頃から23時頃まで
店舗 〒176-0005 東京都練馬区旭丘1-75-1 
TEL 03-6908-2929
FAX 03-6908-2941
Mail info@yakitoritorisho.com
業務内容 やきとり専門店・全国発送OK
定休日

不特定日・,年中無休の予定

取引銀行 三菱東京UFJ銀行・巣鴨信用金庫

全国事業本部
670-0083
兵庫県姫路市辻井1-11-23
やきとり鳥笑全国事業本部
問合せメール honbu@yakitoritorisho.com


暖簾分け独立制度

暖簾わけ制度(独立開業者)
当店で修行した方に限ります。
この暖簾わけをするには、経験が約1年必要です。(早い方は3ヶ月で独立される方もいます)
独立を前提に入社した社員は、無料で研修します。当社の店舗で接客や調理などを実際に学び、ステップを踏んでノウハウを習得していただきます。
〈入社 → 洗い場 → 串刺 → 鶏仕込 → 焼き場 → タレ仕込 → 独立〉
一番難しいのは秘伝のたれ作りです。本部より50年前から門外不出秘伝のたれをお渡しします。これを継足し継足しして同じたれに熟成して下さい。50年前から門外不出秘伝のたれが無ければ作り方を覚えても100%同じたれは作れません。
会社側が独立店舗運営に干渉することは一切ありません。
1.入社または独立制度ノウハウ研修
2.3ヶ月〜2年間修業して下さい。
3.独立準備
開店費用
開業地域は全国!!最初数ヶ月は売上が上がりませんが徐々にリピーター客が間違いなく増えていきます。それが鳥笑の秘伝のたれです。
ノウハウ (知的財産権)加盟金100万円
研修中に100万円貯めて下さい。
5坪から50坪ぐらいが理想です。
店舗名=やきとり鳥笑 ○○店 を使用ですが例外もOK
ホームページその他管理費 月5万円
全国100店舗を目指しています。後は全てご自身の思うがままにスタート。
「テイクアウト」か「イートイン」どちらでも可能、立飲みバーがお薦めです。
店舗作りは伝授します。大変なのが排水工事とダクト工事です。
たれを仕込む材料のみ本部より購入。
その他は鶏肉等は地元業者で交渉です。(本部が立会交渉もします)
新鮮な鶏肉を仕入れるには地元業者が一番です。
問合せ等はメールでお願いします。honbu@yakitoritorisho.com
研修内容は3種類に分かれます。
1.研修前に加盟金を入れる場合。
研修期間3ヵ月間は無料で研修します。別途研修費(生活費)として15万〜20万円(3ヶ月間)お支払します。
2.研修後に加盟金を入れる場合。
研修期間は納得行くまで無料で研修します。研修期間は問いません。
3.将来は独立したい希望がある場合。
2年間ぐらい修業して、店舗店長になり経営も覚えて下さい。その後加盟契約となります。社員としての扱いです。(期間中は正社員給料が出ます。)

▲ページトップに戻る